介護タクシー
法令試験対策講座のご案内
日 時:令和3年4月2日(金) 13:30〜
(開場:13:15)
所要時間:2時間程度
料 金:1万円(消費税・資料代込)
受付場所:きむら司法書士/行政書士事務所
大阪市中央区谷町三丁目1番11号
大晋第2ビル301号室
大阪市営地下鉄 谷町線・中央線 谷町四丁目駅 下車
@B出口より 大阪城方面へ 徒歩1分
近畿運輸局 管内、介護タクシー許可申請者向けの講座ですが
他の地域の方も、受講は可能です。
※中部運輸局 管内の方も、現在まで4名受講され、全員1発合格!
うち1名は、満点合格者!運輸局審査官よりお褒めの言葉をいただいたそうです!
※北陸信越運輸局 管内の方も、1名満点合格!
喜びの声が、続々と届いております
(行政書士同業者の受講は、ご遠慮ください)
参加者全員に学習に役立つ「法令集」を差し上げます。
不要な条文を極力省き、見やすい紙面で ご好評いただいております。
お申込みは先着順! 定員に達し次第、締め切ります。
(現在、コロナ対策上、ごく少人数で開講させていただいております。)
席数が少ないため、早めのお申込みをお勧めします。
お問合せ・お申込み
06−6755−4589
※本講座は、試験勉強の一助として、また、開業後の実務においても役立てていただきたいという趣旨で実施するものであり、受講者の合格を保証するものではありません。
<試験の詳細>
試 験 時 間 : 40分
試験問題数 : 30問(〇×形式)
合格ライン : 24問(8割)以上の正解
場 所 : 大阪合同庁舎第4号館
大阪市中央区大手前4丁目1-76
[地下鉄谷町線・中央線 谷町四丁目駅すぐ]
【出題範囲】
@道路運送法
A道路運送法施行令
B道路運送法施行規則
C旅客自動車運送事業運輸規則
D旅客自動車運送事業等報告規則
E自動車事故報告規則
Fその他一般旅客自動車運送事業の遂行に必要な法令等
【試験に持ち込めるもの】
@自動車六法
A旅客自動車運送事業等通達集
B運行管理者基礎講習用テキスト 旅客編
※いずれも書籍のみ(印刷やコピーした紙媒体のモノは持ち込めません!)